"田上和枝" 共找到影视: 4 部

ピュンピュン丸 10

ピュンピュン丸

  • 已更新至26集
  • 1967  

  伊賀忍者のピュンピュン丸は凄腕の少年忍者だが、時々マヌケなことをしてずっこけるのが玉にキズ。彼を取り巻く人々も一筋縄ではいかない人物ばかりで、苦労が耐えない。
  弟のチビ丸の泣き声はもの凄く、破壊力抜群だが、兄の言うことを聞かないので、もて余しぎみだし、愛しい甲賀忍者のサユリちゃんにはふられ放し。逆にピュンピュン丸にベタ惚れのケメ子にはイヤというほどつきまとわれる。
  その上、ピュンピュン丸の所属するなんでもOK商事は赤字続きで、がめつい所長からは稼いで来いとのお叱りばかり。依頼される事件はと言えば、怪盗スルメイカ衛門やら、日光から来たニコニコ忍者やら、七色頭巾やらと、訳の分からない連中に絡む事件が山積み。
  その上ライバルの風魔忍者たちの妨害ばかりで、もう〝キビシー!!の毎日。今日もまた、難問奇問の怪事件を解決するために、ドタバタずっこけの大活躍!
  つ...

KumKum 3

KumKum

  • 已更新至26集

  『機動戦士ガンダム』で知られる才人アニメーター安彦良和が企画原作を手がけた原始時代アニメ。まだ科学文明も開けない原始の時代。高い山脈のふもとの村では、わんぱくな少年クムクムが元気に毎日を過ごしていた。クムクムは女の子チルチルや、男子のアロン、同じくモチモチたちが友だち。さらには優しい性格の恐竜ザウルスも仲間で、今日も自然の中を駆け巡る。安彦良和は登場人物のキャラクターデザインも担当。さらに回によっては作画監督演出脚本まで自ら手がけ、後にアニメ監督職や小説家として活躍する幅広い才気の一端を覗かせた。番組全体の監督を務めたりんたろうとは、同じ虫プロ出身の仲間同士である。

新宝岛 3

新宝岛

  手塚治虫が興したアニメ制作会社「虫プロダクション」が、手塚治虫作品をアニメ化する「虫プロランド」の第一作として企画した作品。本作の原作は手塚の同名漫画ではなく、スティーブンスンの『宝島』がベースだ。海賊シルバーが狼、少年ジムがウサギと登場キャラクターを全員、動物として描いているのが特徴。さらに彼ら動物たちが人間としての誇りを持ち、獣らしい振る舞いを抑制している……という斬新な設定が光っている。この「虫プロランド」は当初、隔週でテレビ放送される番組となる予定だったが、諸般の事情により頓挫。そのため『新宝島』は単発の正月特番として放送され、テレビアニメスペシャルの第一号となっている。

冰河战士Guyslugger 7

冰河战士Guyslugger

  • 已更新至20集
  • 1977  

  『仮面ライダー』などの特撮番組で70年代に大ヒットをあげた東映本社(テレビ部)と石森章太郎(当時)の連携で企画製作された、SF集団ヒーローもの。3万年前に超科学文明が栄えた古代ソロン王国。同国の強化少年戦士=5人のサイバノイドは氷河期とともに冷凍冬眠につき、悠久の時を南極の氷下にて過ごしてきた。だが再び宇宙から宿敵の異星人インベム軍が来襲。極氷から現代に覚醒した5人は地球防衛の戦闘に乗り出すが、それは哀しく寂しい孤立した戦いだった。アニメの実製作は、東映の発注を受けたトムスエンタテインメント(当時東京ムービー)など複数の組織が分担で担当。情感あふれる内容が反響を呼んだ。